男性の美顔器ニーズが急増中
ケノンは脱毛器としてだけでなく美顔器としての機能も備えているため、ケノン1台さえあれば本格脱毛・スキンケアを行うことが可能です。
脱毛をメインでケノンを購入する人が圧倒的に多いですが、中には美顔器として使うためだけにケノンを買う人もいるほど、ケノンのスキンケアのレベルは高く、高級美顔器としても知られています。
(写真の出典:ケノン公式ショップ)
ケノンを美顔用カートリッジ(スキンケアカートリッジ)に付け替えるだけで、気になる肌のシミやニキビなどをケアできるとしたら嬉しいですよね。
ではケノンの美顔器としての効果は本当にあるのか?まとましたので参考にしてみてくださいね。
ケノンの「美顔用カートリッジ」とは
ケノンの美顔用カートリッジの基本スペックは以下の通りです。
スペック
照射範囲…15mm×30mm=4.5cm2
ショット数 20万発(レベル1の場合)

照射面積も500円玉くらいあるので、手っ取り早くやることができそうです。
ケノンのカートリッジは、脱毛用5種類・美顔用1種類の、全6種類で、それぞれの用途に合わせて効率よく照射することができるようになっています。
ケノンは先端のカートリッジを美顔用に交換するだけで、本格エステのようなスキンケアを行うことができるんです。
(写真の出典:ケノン公式ショップ)
「美顔用カートリッジ」で肌トラブルを改善できる!
男女に関わらず、シミやそばかす、ニキビやニキビ痕などの肌の悩みをどうにかしたい、と思っている人は少なくないと思います。
特にコスプレイヤーや筋トレで人に魅せる機会のある人には大事なことです。

脱毛器として有名なケノンですが、美顔用カートリッジを使用することによって、顔だけでなくほぼ全身の肌トラブルを改善できるという嬉しい効果があります。
ケノンの美顔器としての仕組みは、美容外科などでシミなどの治療として用いているフォトフェイシャル(様々な症状に同時に効果を発揮する)と同じであるため、美顔用カートリッジを使うことで肌のシミや小ジワといった様々な肌トラブルに効果があります。(ケノンは誰でも安全に使用できるようクリニックに比べるとパワーは弱めですが、仕組み自体は同じです)
そもそもケノンも採用している光を照射するフラッシュ式という仕組みは、シミやソバカスを取るために作られたものであり、現在の美容界でも主流の方法なので効果を期待することができるでしょう。
ちなみにサロンやエステでこのスキンケアを受けようとする場合、1~5万円くらいとかなり高額です。
つまりどうせケノンを購入するのであれば、付いている美顔器としての機能を使わないないなんていう選択肢はもったいないです。
(写真の出典:ケノン公式ショップ)
実際ケノンの美顔用カートリッジを使用すると、
・シミ、ソバカス、くすみ
・たるみ、小じわ
・にきび、にきび痕、赤ら顔
・毛穴
など様々な肌トラブルの症状に多岐にわたって効果が発揮されます。まさにこれが美顔器としてのケノンの最大のメリットといえるでしょう。
光を照射することによってシミやソバカスの元であるメラニン(黒い色素)にダメージを与え、更にコラーゲンの生成を促すことができるため、小ジワやニキビ、毛穴といったほぼ全ての肌トラブルに同時に効果が発揮されるのは、時短にもなり嬉しいですね。
実は、通常の美顔器はあくまでも予防であり改善ではないため、上記のような肌トラブルを解決することは残念ながらできません。
こうした肌の悩みすべてに効果を発揮してくれるのは、ケノンのようなフォトフェイシャルでないと難しいのです。

(写真の出典:ケノン公式ショップ)
ムダ毛のストレスから解放されるだけでなく、肌の悩みまでも解決してくれるケノンは、まさに最強の脱毛+美容器です。これもまたケノンが人気の理由の一つなのでしょう。
ケノンの美顔器としての使い方
使い方を簡単に説明するとこのようになります。
使い方
- 美顔用カートリッジを装着する(薄ピンクのカートリッジ)
- 電源ボタンを押し、ディスプレイでスキンケアモードであることを確認する。
- 照射部位を保冷剤などで冷やす。
- 照射レベルを調整する。(肌の様子をみながら自分好みに調整)
- ケノンを肌にあてて照射する。(脱毛モードでは連射モードを選ぶことができるが、スキンケアの場合は自動で照射される)
- 照射後に照射部位を保冷剤などで冷やす。
- 照射後の肌は乾燥しやすいため保湿をする。
照射前後に照射部位を冷やすことによって、照射による刺激をやわらげることができるため、きちんと冷やすようにしましょう。
また、照射の効果を最大限に得るためにケノンを肌にあてる時はしっかりと密着させるようにするのもポイントです。
(写真の出典:ケノン公式ショップ)
ケノンの「美顔用」カートリッジという名前から、顔にだけしか使えないと思う方もいるようですが、目のまわり・粘膜・ホクロといった部位以外ならほぼ全身に使用することができます。
照射の頻度は1週間に1度となっており、照射のタイミングとしては、脱毛の照射と同じ時の使用は避け、1~2日の間隔をおいて使用するようにしましょう。
使用前のジェルなども不要
通常の美顔器では使用時にジェルや美容液が必要になるものが多いですが、ケノンの場合は気になるところに光をあてて照射するだけでよいため、ジェルなど必要ありません。
ケノンであればジェルを別に購入したりという煩わしさがなく、ケノン1台さえあればできてしまうので、手軽で続けやすいというのもメリットといえます。
カートリッジ交換式だからずっと使える
ケノンはカートリッジ交換式のため、脱毛用のカートリッジと同じように美顔用カートリッジも交換することでずっと使い続けることができます。
カートリッジタイプではない美顔器の場合、徐々に照射力が弱まり、やがて使用できなくなるため本体自体を買い換える必要がありますが、ケノンは照射の寿命を迎えてもカートリッジを交換するだけでいいため、継続して使用していくことができます。
つまりケノンは一度購入してしまえば追加で高額な出費という心配もないので安心であり、コストパフォーマンスが高いといえるでしょう。
まとめ
脱毛目的でも美容目的であっても、サロンやエステに通うのは時間や費用の面での負担が大きいため、なかなか継続できず途中であきらめてしまう人も多いようです。
それに比べてケノンは自宅にいながらちょっとした空き時間にできますし、ケノン1台さえあれば、脱毛・スキンケアどちらも完了してしまうのでコスパ最高といえるでしょう。
(写真の出典:ケノン公式ショップ)
通常の美顔器はあくまで予防であり根本的な改善は期待できないのに比べ、ケノンはフォトフェイシャルとしてシミ、ニキビ痕、小ジワなど肌の悩みほぼ全てに効果を発揮できるのが最大のメリットだといえます。
